肥料の通販なら、森六アグリオンラインストア!高度・普通化成はもちろん、有機配合肥料や液肥、土改材まで幅広く取り扱っております!

  • オンラインストア

HOME › 効果検証 › EB-a(土地改良資材) › EB-a+ニューオスマックのぶどう園への施用(紋羽病)

効果検証

EB-a+ニューオスマックのぶどう園への施用(紋羽病)

2013年5月20日

◎宮崎県

全国に紫紋羽病(土壌病害)が蔓延し、このまま推移すると、廃園に立ち至る状況であった(品種:デラウエア)

病害防除と樹勢回復を目的として、下記の混合液を灌水した。

<施用方法>
次の混合液を1樹当り約50L灌水した。
・水         1,000L
EB-a          5L
ニューオスマック   1L
・ダイセンステンレス  1kg

施用日  7月20日

施用後、病原菌が消失し樹勢の回復も極めて旺盛になり、前年を上まわる収穫が得られた

◎大分県

園内の巨峰(【品種)が次第に衰弱し、枯れる寸前の状況になった。

伐採し、新植する予定であったが、EB-aニューオスマック混合液の灌水を試みた。

<施用方法>
次の混合液を1樹当り約500L灌水した。
・水          1,000L
EB-a         2.5L

施用日  3月10日

施用後、樹勢の回復も極めて旺盛になり、色付きも早まり、1週間の早出しができた。

カテゴリー:EB-a(土地改良資材)